ヘアカラーをした後で髪がパサパサした、手触りが変わったなどと感じることはないでしょうか?
アルカリタイプのヘアカラーをすると薬剤が毛髪内部へ入り込みやすいようにキューティクルの重なりを開くため、髪のタンパク質(栄養成分)が流れ出やすくなります。また髪色を変化させるために、メラニン色素を壊すので髪の中で空洞化が起こり、パサつきやすくなります。
明るくするヘアカラーになればなるほど、アルカリ剤の量が多いのでアルカリ生になり、イオン結合が切断(切れ毛の原因)されるなど髪の負担が増えます。
ダメージをおさえるには、必要以上のブリーチをしないことや既に明るくなった髪やダメージのある髪にはアルカリカラーを避けて、弱アルカリカラーや酸性カラーを使うのも良いと思います。
また、ヘアカラーとセットでトリートメントもやっておくと、カラーによって開いたキューティクルや流れ出たタンパク質(栄養成分)を補修してくれるので手触りが良くなりますし、カラーの色持ちも良くなります。
ヘアカラーの薬剤がキューティクルを開いたり、脱色作用でメラニンを破壊すると髪の中に空洞が出来てしまうのでパサつきやすくなります。